今回は手抜きを覚えた話です。
☆バレットジャーナル、楽しいけど面倒くせぇ!
ちょっとめんどくさいんだよなーって思うこともままあります。
毎月31日分、ちみちみと書く作業。(泣)
悩んだ末、こうなったら、スタンプ作ってやるもんね!!!!!
☆ドキドキの初注文。
依頼メールのあと、デザインを2回まで無料でリテイクしてくれます。
一回目のデザインがすぐmailで来たのですが、予想より小さい。
一生逸品文具への道 使ってナンボ!の文房具
|
どもども。えまいんです。 スタフィ使ってる私ですが、ちょっと こっこさん(@cocco00) の記事に触発されて、いろいろいじくりたおしてみました。 今日はその成果発表です。
どうも、えまいんです。 今日は今絶賛活躍中の、サラサマークオンについて。
今日は愛してやまない手帳のお話をしたいと思います。 実はかなりの手帳ジプシー経験者なのです。 たどり着いた私のベストと、そこまでのおはなし。 はじまりはじまりー。
突如として毛色の違う記事に草不可避。 こんにちは。えまいんです。 今回は、がっつり趣向を変えて、ポエムってみました。 というか、もともとこう言うの書くのスキなんですよね。うへへ。 いつ載せようかと悩んでましたが、勢いで行っちゃいます。 では、普段と全く違う記事でもオ...
どうも、えまいんです。 ずっとレビューしようしようと思っていた、ネオクリッツのあとに腰替えしたペンケース。 今も当然のように現役ですよ! というわけで、早速まいりましょう!!
こんにちは、えまいんです。 昨晩はお楽しみでしたね。(イベント的な意味で) 参加出来なかった腹いせに記事書きました。← 今日はとある問題が浮上してきているらしい、下敷きについて。
突然始まった新シリーズ。 文房具は使ってなんぼ!という発想のもと、 一生使いたいと思う、My逸品文房具を探すえまいんの旅。 今日は半年ほど使っていたネオクリッツについて書いていこうと思います。
0 件のコメント :
コメントを投稿