虹色えまぃん堂

いらっしゃいませ!
こちらはえまいんの趣味語りほのぼのブログです。
大好きな文房具のことや、地元長野のことを語っていきます。 どうぞよしなに。

メニューを開く
  • ホーム
  • Home

PENTAX Optio S1 手作り 手縫い

やっとこマスク完成です!

先日から作っていたマスク、今日やっと完成させました! なかなか縫い物する時間とれなくて。。。 今日は旦那が寝てるので、仕事から帰って、静かーにチクチク。   シンプルな手作りマスクの完成!     表はリネン。 裏はダブルガーゼ。 ...

PENTAX Optio S1 写真

ちょこっとチョコ。

コンビニで、チョコを買いました。 普通売ってるのって、結構個数入ってるの多いですが、 なんと、これは二個だけという。 「ちょっと贅沢」気分が味わえるチョコ。       私は、オリジナルとダークチョコの二種類が入ってるやつにしました。 他には...

PENTAX Optio S1 手作り 手縫い

今日の手縫い。

マスクを作るべく、キットを買ってあったのですが、 普通の平らなマスクだったので、 これじゃあつまらん!! と、別の型紙を探しまして…。   無料型紙工房ことろさんの立体布マスク を、参考に作ることに。   二枚重ねます。   今日は...

PENTAX Optio S1 散歩 写真

お散歩写真館

先日お散歩したときの写真をまとめてUPです! カメラのテストもかねてー。   ショッピングモールとかって、可愛い飾り付け多いですよねぇ。   ↓これは上の写真の左にある入れ物のズーム。 植物がすきです。   特に意味は...

PENTAX Optio S1 手作り 手縫い

最初にkomihinataさんのキットはハードル高かったかな?

先日お出かけした時に、手芸屋さんにていろんなものを調達したんですが。 komihinataさんのキットがあったので、 おとなになってからの初キットに挑戦です!!   かわいい。      中身はこんなん。 全部揃ってて便利ねー。 ...

PENTAX Optio S1 写真

カメラでてきた。

デジカメ、自分も持ってたんだけど、たしかちゃっちーのだったよなぁ…。 何処行ったかなぁ。 なんて思っていたら、するっと出てきました。   確か、なんかカメラほしいなぁって、衝動買いしちゃった気がする。 あんまり考えずに安いから、だけだったような。 それが...

写真 手作り 手縫い

初!?手縫いでピンクッション。

 さて、昨日、早速手縫いで小物を作ってみました。   ちなみに、私は家庭科の授業でやった以外は、 ボタン付けぐらいしかやらない人です…。 なぜそれが裁縫をやろうと思ったのか。   旦那に感化され、私生活がどんどんアナログ化している私。 といってもお互...

CASIO EX-ZS160 写真

お散歩写真。

巷では、大雪で大変なことになっているみたいですね…。 我が家にはTVがないので、FBとかで見てびっくり。 テレビないので、五輪も見てません← ちゃんと情報収集くらいはしたほうがいいんだろうなぁと思いつつ、 面倒でニュースサイトとか見てない。。。   そん...

写真

手ぬぐいって便利。

昔から使われているようなものが好きな私。 自然素材なものとか、好きです。   今日は手ぬぐいの写真。   かまわぬさんの手ぬぐい三種です。 そもそも手ぬぐいに手を出したきっかけは、なんとも情けないのですが、 「タオルを忘れたから」 だったり...

CASIO EX-ZS160 万年筆

これは…万年筆なんだけれど…。

何本か持ってる万年筆。 一本目?の紹介をしようと思います。   私は最近プチプラな万年筆集めてるので、 そのコレクションの中で異彩を放ってます(笑)   PARKER 5th カラーは白。     買うときには「なにこれすごい...

トイカメラ

ギターをやろうとしていた時期がありました。

ストレスがたまると、つい衝動的に何かを買ってしまうクセがありまして。 今はパートなので、そんなにストレスMAXじゃないんで そんなに酷くはないんですが。   数年前まで正社員やってたころはひどかったんです。 なぜかキーボード(楽器の方)と、ギターを連続で買い...

トイカメラ

トイカメラ。【むかしの】

以前、トイカメラを持っていたんですよ。 これこれ。↓(Amazonに飛びます。) トイデジ Swimming Fly Sominin レッド   デジカメとかと違って、家に帰るまでどんな写真が撮れてるかわからない。 結構ドキドキもんでした(笑) でも、結...

CASIO EX-ZS160 万年筆

万年筆のインク。

 万年筆を何本か所有してます。 といっても、かなり安いやつで、ガシガシ使ってます(笑) 中に入れているインク、基本コンバータを使って、 いろんな色を楽しんでいるのですが、 探しているうちに虜になったのが、 PILOTで出してる「iroshizuku<色彩雫>...

CASIO EX-ZS160 写真

いただきもので写真。

仕事場にて。 旦那様の転勤で引っ越しされる方にいただきました。       おかしとふきん。 なにこれ可愛い。 早速被写体になっていただきました。       一枚目は奥焦点。 二枚目は手前が焦点です。 距離を...

CASIO EX-ZS160 写真

旦那のカメラの使用許可もらった!

 何かと撮影するのに、いいデジカメ欲しいなぁと思いつつも、 おねだんもいいので、そうそう買えないですね(苦笑)   狙ってるのはSONYのRX100とかですが。。。 何処見ても高いんで、半ばあきらめぎみです。 旦那がなかなかいい写真を撮ってくれるお手頃デジカ...

写真

カメラ欲しい…!

カメラ欲しい…! RX100とかMX-1とか…! でも今のお財布の中身は…orz そんな悶え悶えを、ここ二週間くらいやっております。 他にも、ミシン欲しい!とか、布団乾燥機欲しい!とかとか。 人間の欲は尽きないですよね。。。 今はとりあえず、旦那の安かっ...

写真

携帯の加工ソフトにて。

試しにフィルターかけてみました。 どんなもんでしょう?

<Previous Next>

人気記事

  • ドクターグリップをカスタマイズしよう!!!

    どもども。えまいんです。 スタフィ使ってる私ですが、ちょっと こっこさん(@cocco00) の記事に触発されて、いろいろいじくりたおしてみました。 今日はその成果発表です。

  • ジブン手帳のMyトリセツ ~マンスリー編~

    ジブン手帳歴がわりと長くなっている私なのですが、試行錯誤ののち、やっと使い方が安定してきました。 なので、今回はMyトリセツを公開してみようかと思います。

  • 事務キチで文房具福袋買ったよ!!

    どうも、えまいんです。 年始といえば福袋。 今日は購入した福袋のおはなし。

  • 超おすすめ!かんたん自作下敷き

    こんにちは、えまいんです。 昨晩はお楽しみでしたね。(イベント的な意味で) 参加出来なかった腹いせに記事書きました。← 今日はとある問題が浮上してきているらしい、下敷きについて。

  • 自作!シンデレラノート始めました!

    どうも、えまいんです。 最近寒くて朝が起きれません。。。 私もついにノートを自作するようになったので、 今日はそのご報告。

  • えまいん式家計簿の紹介をします

    どうも、えまいんです。 ここ二年ほど、家計簿で四苦八苦していたのが、 やっと落ち着いたのでちょっと紹介してみます。 ☆づんの家計簿に出会う 楽しく、貯まる「づんの家計簿」 書きたくなるお金ノート posted with カエレバ づん ぴあ ...

  • サラサマークオンが便利!

    どうも、えまいんです。 今日は今絶賛活躍中の、サラサマークオンについて。

  • 一生逸品文具への道〜どや文具ペンケース レビュー〜

    どうも、えまいんです。 ずっとレビューしようしようと思っていた、ネオクリッツのあとに腰替えしたペンケース。 今も当然のように現役ですよ! というわけで、早速まいりましょう!!

  • 【読書完走文】藍玉さん著「まずは、書いてみる」を読了したよ!

    藍玉さんの著作が出たので即刻DLしてKindleで読み終わったワタクシです。 尊敬する 藍玉さんのHPはこちら。 さて、本題いきますか!

  • ジブン手帳のMyトリセツ2018 〜マンスリー編〜

    どうも、えまいんです。 ひさびさのMyトリセツシリーズ、復活でございます。

カテゴリー

  • CASIO EX-ZS160
  • MHF
  • PENTAX Optio S1
  • アウトドア
  • イベントレポ
  • えまいん式家計簿
  • おしらせ
  • ご挨拶
  • ジブン手帳
  • ダイエット
  • トイカメラ
  • ながの〜ちょ会
  • バレットジャーナル
  • ハンドメイド
  • ビューティー
  • ほぼ日手帳
  • ワタクシごとまとめ
  • 一生逸品文具への道
  • 運転
  • 運動
  • 音を楽しむ
  • 観劇
  • 購入品レビュー
  • 作務衣
  • 散歩
  • 使ってナンボ!の文房具
  • 自然
  • 自動車
  • 写真
  • 手ぬぐい
  • 手作り
  • 手帳
  • 手縫い
  • 小咄集
  • 人生でやりたいXXXのリスト
  • 人生を愉しむ
  • 長野
  • 天然石
  • 電子書籍
  • 読書完走文
  • 虹色えまぃん堂かわら版
  • 日々是れ思うこと
  • 勉強
  • 北海道
  • 麻雀
  • 万年筆
  • 和装

ブログアーカイブ

  • ►  2021 ( 8 )
    • ►  8月 ( 1 )
    • ►  6月 ( 1 )
    • ►  2月 ( 2 )
    • ►  1月 ( 4 )
  • ►  2020 ( 22 )
    • ►  12月 ( 1 )
    • ►  11月 ( 1 )
    • ►  10月 ( 3 )
    • ►  9月 ( 1 )
    • ►  8月 ( 1 )
    • ►  7月 ( 2 )
    • ►  5月 ( 2 )
    • ►  4月 ( 4 )
    • ►  2月 ( 4 )
    • ►  1月 ( 3 )
  • ►  2019 ( 22 )
    • ►  12月 ( 2 )
    • ►  9月 ( 1 )
    • ►  8月 ( 1 )
    • ►  7月 ( 2 )
    • ►  6月 ( 4 )
    • ►  5月 ( 3 )
    • ►  4月 ( 2 )
    • ►  3月 ( 1 )
    • ►  2月 ( 2 )
    • ►  1月 ( 4 )
  • ►  2018 ( 49 )
    • ►  12月 ( 5 )
    • ►  11月 ( 5 )
    • ►  10月 ( 5 )
    • ►  9月 ( 5 )
    • ►  8月 ( 5 )
    • ►  7月 ( 11 )
    • ►  6月 ( 8 )
    • ►  5月 ( 1 )
    • ►  2月 ( 2 )
    • ►  1月 ( 2 )
  • ►  2017 ( 32 )
    • ►  12月 ( 1 )
    • ►  10月 ( 3 )
    • ►  9月 ( 2 )
    • ►  7月 ( 3 )
    • ►  6月 ( 3 )
    • ►  5月 ( 3 )
    • ►  4月 ( 6 )
    • ►  3月 ( 4 )
    • ►  2月 ( 3 )
    • ►  1月 ( 4 )
  • ►  2016 ( 25 )
    • ►  12月 ( 2 )
    • ►  11月 ( 3 )
    • ►  10月 ( 3 )
    • ►  9月 ( 5 )
    • ►  7月 ( 1 )
    • ►  6月 ( 2 )
    • ►  2月 ( 1 )
    • ►  1月 ( 8 )
  • ►  2015 ( 20 )
    • ►  12月 ( 4 )
    • ►  11月 ( 2 )
    • ►  10月 ( 14 )
  • ▼  2014 ( 31 )
    • ►  5月 ( 1 )
    • ►  4月 ( 4 )
    • ►  3月 ( 7 )
    • ▼  2月 ( 17 )
      • やっとこマスク完成です!
      • ちょこっとチョコ。
      • 今日の手縫い。
      • お散歩写真館
      • 最初にkomihinataさんのキットはハードル高かったかな?
      • カメラでてきた。
      • 初!?手縫いでピンクッション。
      • お散歩写真。
      • 手ぬぐいって便利。
      • これは…万年筆なんだけれど…。
      • ギターをやろうとしていた時期がありました。
      • トイカメラ。【むかしの】
      • 万年筆のインク。
      • いただきもので写真。
      • 旦那のカメラの使用許可もらった!
      • カメラ欲しい…!
      • 携帯の加工ソフトにて。
    • ►  1月 ( 2 )

えまいんについて

虹色えまぃん堂のヌシ。
作務衣着た雑種の犬。
趣味は文具とか手作りのいろいろ。

本日の特選品

簿記2級の報告やら、最近の近況について

リンクフィード

投稿
Atom
投稿

RSSに登録!

投稿
Atom
投稿
(c) 2013 emain orokke. Powered by Blogger.